社長日記


うちのペンション 玄関ポーチ修繕 及び 手すり取付

 

冬、氷が屋根から落ちタイルが、割れて壊れたということで、修理依頼があり、

ついでに、踊り場を少し広くし、登り安い様に、蹴上寸法調整し、手すりを取付ました。

4日間で工事をしてほしいとのことで、

1日目:斫り、鉄筋、融雪パイプ敷設、型枠、コンクリート打設。

2日目:養生。

3日目:タイル貼り。

4日目:タイル目地込め。

5日目午前中手すり取付。

4日半掛かりましたが、無事完成。

早く工事をするために、手すりの取付は、後施行アンカーでは、強度不足だと思い、コンクリート打設時に埋込アンカーにしました。

優しく感じるように、下段の角は丸くしています。

手すりも袖やカバンが引っ掛からない様にしました。

手すりは、富山のイズミさん物で、非常に面白く自由が利きます。

温泉の融雪パイプもはいっているので、冬も安全だと思います。

 

2013-8-24 

栃尾小学校体育館耐震化改修工事 その後

 

夏休み中に何とか完成させようと思い、足場を解体し、養生を片付け中です。

以前より明るくなりました。

2学期の始業式に使用できますね。

2013-8-24 

栃尾小学校体育館耐震化改修工事

 

地震でホールや体育館などの広くて高い天井が落ち死者や怪我をしたという事故があり、

高山市でもいち早く公共施設の耐震化改修工事に取り掛かっています。

 

 

 

まず、床を傷つけないように、床にシートと合板を敷き詰め、

足場を組みます。

 

 

 

既存の天井材を撤去し、見えるようになった天井裏の塗装をして、

照明器を落ちないよう、付け替えます。

後は、足場を取り外し、片付け完了です。

完了した映像は後日、掲載します。

2013-8-7